ゾンビ系7
LIVING DEAD7
走るゾンビ | ||
たった1滴の血液で感染し、人間の精神を数秒で破壊する新種のウィルスが発生した。感染者の血管は純粋な激しい怒りで溢れ、人間の声を聞いただけで相手を殺そうと襲いかかる……。28日後、ジムは病院の集中治療室で昏睡状態から目覚める。世界から何もかも消滅してしまったような静寂の中、ジムは生き残った4人の非感染者たちと共に1台のタクシーで旅立つ。未来を救えるわずかな可能性を信じて。しかし、死のウィルスより恐ろしい存在に彼らはまだ気づいていなかった…という話。どんどんストーリーが展開してゆき、途中はまるでDay of the Deadだったがそんなことはどうでもいい。感染型の走るゾンビもよかった。ラストもうなずけた。いい作品だ。 ストーリー性・・・・☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
|
DMMで販売・・28日後DVD DMMでレンタル・・28日後DVD |
死霊のはらわた2 Evil Dead (1983・アメrカ)
1作目にはかないません | ||
恋人のリンダと山小屋に出掛けたアッシュは、そこで700年間封印されていた太古の死霊を甦らせてしまう・・という話!続編で期待はしていなかったが、なんというかほとんど1と同じ内容、設定で、特にこれといったものはない。 ストーリー性・・・・☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
|
DMMで販売・・死霊のはらわた2DVD DMMでレンタル・・死霊のはらわた2DVD |
バイオアマゾネス Demon's Kiss(2001・アメリカ)
吸血ゾンビ? | ||
300年前、女たちだけに感染するウイルスが蔓延した。感染者は、血を求める獰猛な女戦死へと変貌し、男たちを殺戮した…。そして現代、写真家のテレサは南米旅行中に洞窟内で気絶し、3日後にロスで目を覚ましたが、男の血を求め、殺戮を繰り返すことに・・という話。チリのジャングルに調査にいったとき、原住民を追いかけた女性記者が、原住民に噛まれたことにより、吸血病に感染してしまう。アメリカに戻って発病した女性が次々襲ってゆく。吸血鬼というかゾンビというか、パターンがゾンビパターンなので、この分野にいれた。やたらSEXシーンが多いが、ヘアとかは映っていないのでエロホラーというほどではないが、非常に美人でスタイルがよい。酷評されているが意外と面白かった。 ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・☆☆☆ |
||
|
DMMで販売・・バイオ・アマゾネスDVD DMMでレンタル・・バイオ・アマゾネスDVD |
バタリアン2 The Return Of The Living Dead Part II(1987・アメリカ)
コメディゾンビパート2 | ||
内容はほとんど前作と同じ。ゾンビガスのはいったドラムカンを陸軍が落とし、それを少年グループが空けて煙が出る。そして雨が降り、地中に染み込み続々とゾンビが現れる。ギャグも前作と同じパターンで全体に今ひとつ。 ストーリー性・・・・☆☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・バタリアン2DVD DMMでレンタル・・バタリアン2DVD |
新・死霊のはらわた The Dead Next Door(1988・アメリカ)
デモンズ’95 DELLAMORTE DELLAMORE(1994・イタリア)
墓場管理人物語 | |
墓守のエヴェレットと彼の変な相棒との関係を中心に、ゾンビ退治にあけくれる日常を描いていく・・・という話。ダリオ・アルジェントの愛弟子ミケーレ・ソアヴィの監督作品ということで少し話題になった作品。デモンズシリーズとは無関係である。しかし何をしたいのかまったくわからない内容で、期待して見る1本ではない! ストーリー性・・・・☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆ エッチ度・・・・・・・☆☆ |
|
![]() |
![]() |
跳ねる血しぶき! 飛び散る肉片! 地獄の底から這い出した、その数360本。クラシック・ゾンビから、イタリア血しぶきゾンビ傑作集まで、ゾンビ映画のすべてが分かる大事典 |