ゾンビ系12
LIVING DEAD12
ホテルゾンビ Dead and Breakfast(2004・アメリカ)
地域密着タイプ/コメディー | ||
友人の結婚式に行く途中道に迷い、6人の男女が泊めてもらったモーテル。殺人事件が起こり、田舎町を離れることが出来なくなったため、その田舎町で起こる、ゾンビ騒動に巻き込まれてしまう・・・という話。同じコメディーゾンビのショーン・オブ・ザ・デッドとはまた違った、コメディーゾンビ。はっきりいって真面目さは、まるっきりなし。歌って、踊るゾンビ、当然会話は普通にするゾンビ、そしてアホな登場人物たち。しかしこれに、そこらへんのゾンビ映画をはるかにしのぐグロスプラッターシーンが織り込まれている。ブレインデッドや新ゾンビに近い修羅場の数々である。それでもこの作品は賛否両論ありそう。管理人は素直に笑って見た!国内リリースはなし!! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・ホテルゾンビDVD DMMでレンタル・・ホテルゾンビDVD |
デイ・オブ・ザ・デッド2 DAY OF THE DEAD 2(2005・アメリカ)
正統派タイプ | ||
レイブンサイド軍事基地にて人間の遺伝子を勝手に組み替えてしまうウイルスが発生。最初に感染した者は、思考能力も言語機能も失われないまま、食事も睡眠もとらずにゆっくりとリビング・デッドに変貌。しかし次に感染した者は一気に症状が進行し、すぐに人間を襲い、共食いまでをも始める…という話。別に「死霊のえじき/DAY
OF THE DEAD」の続編ではない。昔軍病院で研究していたものにより、感染しゾンビとなり、軍が制圧したが、近年その感染源をいれた水筒を、精神病院の患者が発見したため、精神病院がゾンビだらけになる・・・という話。よくあるパターンで出だしの過去のシーンがよかったが、そこからラストまでが人間ドラマ風で(字幕がないため)ちょっとダルい。グロシーンも並程度で、まあ普通の作品! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・デイ・オブ・ザ・デッド2DVD![]() DMMでレンタル・・デイ・オブ・ザ・デッド2DVD |
フォレスト・オブ・ザ・デッド Severed(2005・アメリカ)
スケールの小さい正統派 | ||
森林伐採の多国籍企業が、バイオ技術を用いて植林の増益を画策する。しかし実験は失敗し、その影響を受けて多数の従業員や環境団体の人々がゾンビと化す。わずかに生き残った人々のサバイバルが始まる・・・・・・という話。ゾンビVS人間=脱出・・という構図でそこそこよく出来ている。グロシーンがカメラの切り替えが早く、映像に特殊処理をしているので、グロさはほとんど無いのが残念!おすすめです!! ストーリー性・・・・☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・フォレスト・オブ・ザ・デッドDVD DMMでレンタル・・フォレスト・オブ・ザ・デッドDVD |
死霊のはらわた3 キャプテン・スーパーマーケット ARMY OF DARKNESS(1993・アメリカ)
冒険活劇ゾンビ? | ||
パート2のラストで中世に飛ばされたアッシュが、現代に戻るため、無数のゾンビ集団を相手に闘う・・・という話で、大筋ではほとんど冒険活劇コメディー。パート1,2と似た内容か?と思うとダメ。全く別物!しかし、サム・ライミらしく、きちんとツボを押さえているので、見て面白い作品!! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・死霊のはらわた3DVD DMMでレンタル・・死霊のハラワタ3DVD |