宇宙系2
ALIEN 2
遊星からの物体X John Carpenter's "The Thing"(1982・アメリカ)
体乗っ取られタイプ | ||
南極に飛来したエイリアンが蘇生し、次々と観測隊員たちに襲いかかっては、その身体を乗っ取っていく。隊員たち(カート・ラッセル、キース・デヴィッド、ウィルフォード・プリムリーほか)は、仲間の中にエイリアンがまぎれこんでいるかもしれないと疑心暗鬼になっていき、ついに血液検査が行われるが…という話で名作の「遊星よりの物体X」をジョー・カーペンターがリメイクしたもの。しかしリメイクでありながらSFXと展開のよさで、現在ではもう名作である!! ストーリー性・・・・☆☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
DMMで販売・・遊星からの物体X DVD DMMでレンタル・・遊星からの物体X DVD |
ゴッド・ディーバ IMMORTAL AD VITAM(2004・フランス)
どちらかというとSFファンタジー | ||
人間やミュータント、エイリアンなどが暮らすニューヨークで、頭は鷹、首から下は人間という神・ホルスが、他の神々から死刑を宣告される。残された時間で、青い髪の女・ジルを探すように言い渡された彼は、人間の姿に変身し、街に降り立つ・・・という話ではっきりいってホラーではない!名作「ブレード・ランナー」のような感じで、「ブレード・ランナー」がバイオレンス度が強いのに対しこちらは、ややファンタジー。実写とCGを駆使して映像は目をみはるものがあるが、ストーリー展開が難解で、結局最後まで何がどうなったのかわからずじまい。そうかといって面白くないか?というとそうでもない。何かこの作品は、後にカルト作品と呼ばれそうな気配もする。まあそんな作品です。 ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆ エッチ度・・・・・・・☆ |
||
DMMで販売・・ゴッド・ディーバDVD DMMでレンタル・・ゴッド・ディーバDVD |
ジェイソンはエイリアン? | ||
ジェイソンを超低温室に誘い込むが、自らも一緒に冷凍されてしまう。2455年、地球は人の住めない星になっていた。「第2の地球」に向かう宇宙船の中で、2人は冷凍保存から目覚める。覚醒とともに、ナタで殺りくを繰り返すジェイソン・・・という話。このジャンルはまちがい?と思われるが、もうほとんど名作「エイリアン」の世界。ただし13金ではずしてはいけない”おさえ”を残しているのは感心した。「エイリアン」の怪獣がジェイソンになって、そのジェイソンがターミネータだと思えばいい!単純に見ると面白い作品!! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・☆ |
||
DMMでレンタル・・ジェイソンX DVD |
エイリアンシューター Bloodsuckers(2005・カナダ)
エイリアンはゾンビ | ||
近未来を舞台に、全宇宙に生息するエイリアンとハンターたちの究極のデスバトルを描くSFアクション。残虐の限りを尽くし、何よりも血を好むエイリアンたちを退治するために集められたハンターたち。生き残りを懸けた彼らの戦いと運命を描く・・・という話。エイリアンがどう見てもゾンビで、噛まれるとエイリアンゾンビになる。しかし知能はそのままできちんと喋る・・古い作品に同名作品があるが、それとは全く違う。まあ宇宙を舞台にしたゾンビ物・・・という作品! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆ エッチ度・・・・・・・☆ |
||
DMMで販売・・エイリアン・シューターDVD DMMでレンタル・・エイリアン・シューターDVD |
ゲームの映画化! | ||
アメリカでは大人気を博したゲームの映像化。いわゆる密閉された空間での怪物との遭遇という『エイリアン』系のホラーもの・・・という話!途中でPCゲーム視点に変わり、ゲームさながらのシーンもある。ほとんどがモンスターとの戦闘シーンに終始し、1時間40分近くひっぱる。 ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
DMMで販売・・DOOM DVD DMMでレンタル・・DOOM DVD |
エイリアン/コメディ | ||
すごいスピードで進化を遂げる宇宙生物と科学者たちの対決を描くSFコメディ・・・という話で別にホラーではないのでそのつもりで!昔見た「ゴーストバスターズ」のような感覚で、これは大変面白い!細かいことは考えずに、クズホラーに疲れたらもってこいの1本!! ストーリー性・・・・☆☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
DMMで販売・・エボリューションDVD DMMでレンタル・・エボリューションDVD |