血しぶきスプラッター系1
GORE/SUPLATTER-1
血しぶきスプラッター系ジャンルタイプ
クレイドルオブフィアー Cradle of Fear(2003・アメリカ)
殺戮タイプ/肉片飛び散りタイプ | ||
輸入版を見たので詳しくわからないが、刑務所からある男が念じると、どこかで残忍な殺人が起こるという話。血の量と残忍な殺しのメイクといい、結構迫力がある。ほとんど刃物でやるので、この系統に弱い人はちょっと無理 |
||
![]() |
血の魔術師 the Wizard of Gore (1972・アメリカ)
見世物、拷問タイプ | |
人気魔術師モンダクの美女を惨殺するマジックに出演した女性が、マジックと同じ手口で殺されている事に、ある女性レポーターと新聞記者が気づくが…という話。H.G、ルイスの作品。特殊メイクは時代が時代だけにチャチだが、描写はゴアの帝王といわれるだけあって、すごい。魔術師がステージで殺人をおかすというテーマ。未見の人は歴史を知る上で必見です。 |
|
![]() |
悪魔のしたたり Bloodsucking Freaks(1974・アメリカ)
見世物、拷問タイプ | ||
毎年ハロウィンになると開かれる見世物小屋の拷問ショー。オーナー・サルドゥは、小人の助手と一緒に残酷なショーを繰り広げ子供たちを恐怖に陥れていた。しかし、批評家と名乗る男が野次を飛ばし…という話。テーマは見世物小屋。ステージで女の手を切ったり、いろいろやりまくり。ステージの裏ではまだひどいことを・・・。初めて見たときはちょっと気分を悪くした、いわばひどい映画。ヘア解禁で復刻版がでているが、買ってまで見るものではない |
||
![]() |
DMMで販売・・悪魔のしたたりDVD DMMでレンタル・・悪魔のしたたりDVD |