モンド系6
MONDO ERTIC6
スローター・ゲーム ESCAPE 2000 /BLOOD CAMP THATCHER(1981・オーストラリア)
擬似ドキュメンタリーホラー | ||
この世には、二度と見ることのできない、封印された映像があります。 その映像を、あなたにお見せしましょう。 ただし、約束してください。見た後で、決して後悔しないことを。
おことわり:心身に重大な影響を及ぼす衝撃的な映像を含みますので、ご注意ください・・・・という話。つまりTV用に撮られた映像に、決して放映してはいけない場面が映ってしまった数々を見せよう!というもの。この手は宣伝文句にあおられてついつい見てしまうものである。そして期待はずれにがっかり・・というパターン。カメラブレが多いので、カメラ酔いに注意! ストーリー性・・・・☆☆ スプラッター性・・・☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・裏ホラーDVD DMMでレンタル・・裏ホラーDVD |
TV特番そのまま | ||
心霊写真が撮影された背後関係を追跡調査し、心霊に取り憑かれた人々が遭遇した未知の恐怖エピソードを収録する・・・・という話。以前流行った、心霊特番がそのままDVDになったような感じ。何話かある話が全てドキュメンタリータッチで撮られていてTV番組よりは演出があるようだが・・・暇つぶしに見て、眠くなった1本! ストーリー性・・・・☆☆ スプラッター性・・・ エッチ度・・・・・・・ |
||
DMMで販売・・怪奇!アンビリーバブル 驚愕!呪殺写DVD DMMでレンタル・・怪奇!アンビリーバブル 驚愕!呪殺写DVD |
杉沢村伝説を追う | ||
フジテレビ系の人気番組「奇跡体験!アンビリーバボー」でも取り上げられた、発狂した男が村人全員を惨殺して廃村になったという「杉沢村」の謎に迫った恐怖作。村に関する恐怖体験談の再現映像と、スタッフが総力を挙げて取材した衝撃映像を収録・・・・という話。実際の取材風景と再現フィルムをミックスさせた擬似ドキュメンタリー。カメラブレも少しあるが心霊ファンには面白い1本だ! ストーリー性・・・・☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆ エッチ度・・・・・・・ |
||
![]() |
DMMで販売・・地図から消えた村 杉沢村の呪いDVD DMMでレンタル・・地図から消えた村 杉沢村の呪いDVD |
Banned from Television (1998・アメリカ)
アメリカ発テレビでは放映できない映像 | |||
題名を直訳すると「テレビでは見せれないもの」などという意味。内容はというと、アメリカ、南米を中心にした衝撃映像。TVで放映されている衝撃映像の実際に人が死ぬバージョンとでも言うべきところか。メインになるのが銃社会。防犯カメラに映るコンビニでの射殺映像や、けんかから発展した射殺、公開処刑、犯人射殺など。いずれにもいえるのが、恐らく死んでいるのに、トドメをさすかのように、徹底的に何発も撃つというところ。これ以外にも内戦や、アクシデント、事故など数々のその瞬間。デスファイルやジャンクシリーズなのが「死体映像」なのに対し、こちらは「死ぬ瞬間」である。静止画にするとインパクトは無いが動画で見ると、あきらかにこちらの方が衝撃は大きい・・・・このシリーズは沢山出ているがどれも同様! | |||
![]() |
閲覧注意 | DMMでレンタル・・バンド・フロム(国内版) |