古典スタイル49
シックス・センス The Sixth Sense(1999・アメリカ)
少年に見えるもの | ||
小児精神科医マルコム・クロウは、診ていた患者から撃たれてリハビリ生活を送ることに。そして復帰した彼が最初に診ることになった患者は、8歳のコール少年。彼には「第6感」、つまり死者を見る能力があった・・・という話。幽霊の見える少年と精神科医のやりとり。前半と後半で話がガラッと変わる。ラストありきの内容なのでラストは伏せておく。ラストがなければただの作品。 ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・ エッチ度・・・・・ |
||
DMMでレンタル・・シックス・センス |
死者と話せるアプリ | ||
母親が男を作って出て行ってしまい、幼い弟を養うため百合はデリヘル嬢として働いていた。だが、ある日病気と分っていながら弟を一人にし、死なせてしまう。後悔の念の苛まれる百合だったが、同僚のマユから死者と話ができるアプリの存在を知らされる。ただし、死者から「会いたい」と言われても決して承諾してはいけないという。その場合自分も死の世界に誘われるというのだ。半信半疑でそのアプリを使ってみると電話の向こうから死んだはずの弟の声が聞こえてきた・・・とう話。決してゾンビ物ではない。スマホ時代の都市伝説ホラー。真相は明らかにされないが、シリアスで怖い。本当ならネットで即噂になるだろうけど、映画の中では裏情報的に表現されている。おすすめの1本! ストーリー性・・・・☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆ エッチ度・・・・・☆ |
||
![]() |
DMMで販売・・トーク・トゥ・ザ・デッド DMMでレンタル・・トーク・トゥ・ザ・デッド |
恐怖の魔力/メドゥーサ・タッチ The Medusa Touch(1978・イギリス/フランス)
チャイルド・プレイ チャッキーの種 SEED OF CHUCKY(2004・アメリカ)
エログロ路線になった5作目 | ||
チャッキーの2世として生まれながら、今はイギリスで腹話術人形としてこき使われているシットフェイス。そんなある日、ハリウッドでチャッキー&ティファニー(チャッキーの妻)をモデルにした殺戮人形都市伝説の映画化が進んでいると聞き、シットフェイスはアメリカへ飛び、親子の対面を果たすが・・・という話。初代作の人形ホラーから大きくはずれ、エログロ路線になっている。R指定がついているように、もう子供向けではない! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆ エッチ度・・・・・☆ |
||
![]() |
DMMで販売・・チャイルド・プレイ チャッキーの種 DMMでレンタル・・チャイルド・プレイ チャッキーの種 |
神隠しの真相 | ||
10年前の事件をきっかけにトラウマを抱え、心を閉ざしたまま協会に通い続ける女子高生の繭。そんな彼女がある日、深い森の奥で忽然と行方をくらます。一方、愛する夫・娘と平穏に暮らしていた真奈。しかし、7歳の娘が森に遊びに行ったまま帰ってこず、幸せが突然引き裂かれる。次第に真奈の精神が崩壊していく・・・という話。予備知識なしで見るとかなり複雑。あらすじを読むとなるほど?とう内容。ラストにすべてが詰め込まれているが、ちょっと難解! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・ エッチ度・・・・・ |
||
DMMで販売・・七つまでは神のうち DMMでレンタル・・七つまでは神のうち |
Mirror鏡の中 INTO THE MIRROR(2003・韓国)
ミラーズのオリジナル | ||
不審火による火災から1年、再開店を目前にしたデパートで奇怪な連続変死事件が発生。元刑事であるデパートの警備責任者・ヨンミンは、自ら事件の真相を突き止めようとするが・・・という話。ハリウッドリメイクでヒットした「ミラーズ」のオリジナル。ショッピングセンター乗っ取りにまつわるサスペンススリラー調の内容だが、根底には霊とか超常現象などがある。全体に見て彼らがみたのは幽霊か?幻覚か?そこいらが良くわからない。2時間近い長い作品! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆ エッチ度・・・・・ |
||
![]() |
DMMでレンタル・・Mirror 鏡の中 |