悪魔のいけにえ系11
KILLER11
封印殺人映画 GOING TO PIECES(2006・アメリカ)
スラッシャー映画の歴史と名場面集 | ||
「血を吸うカメラ」「サイコ」に始まった、被り物殺人鬼の映画を「ハロウィン」「13金」を中心に、「ホステル」「SAW」までを、歴史と裏話、名場面集を織り交ぜながら紹介した作品!ジョセフ・ジトー, ウェス・クレイヴン, トム・サヴィーニ, ショーン・S・カニンガム 、ロブ・ゾンビなどのインタビューもたっぷりあり、また「13金のラストはキャリーを参考にした話」「悪魔のサンタクロースの上映禁止運動の模様」「当時の監督がカレンダーを見て殺人鬼を創った話」などもあり、80年代のファンにはもう涙物!80年代を知らないファンには、バイブル物!紹介される映画も80年代を中心に数多くあり、その上名シーンばかりで、気を抜くと見逃してしまう!これはもうホラーファンの宝物だ! | ||
|
DMMで販売・・封印殺人映画DVD DMMでレンタル・・封印殺人映画DVD |
変態息子の殺人ゲーム | ||
世界中に伝わる命令ゲーム“SIMON SAYS”を題材にしたシチュエーション・スリラー。5人の大学生が訪れたキャンプ場。そこにいたサイモンとスタンレーという双子は命令ゲームを強要、そして5人の命を奪おうとしていく。しかし、生き残った者には想像を絶する“罰ゲーム”を用意していた…という話!ゲームをしているのは、双子?だけで、若者は何かわからないままにころされていくので、普通に森でキャンプ中に順番に殺されてゆく普通のホラー!思ったよりグロシーンが多く、こちらではお勧め! ストーリー性・・・・☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆☆ エッチ度・・・・・・・☆ |
||
![]() |
DMMで販売・・罰ゲームDVD DMMでレンタル・・罰ゲームDVD |
ブラッド・エイプリル・フール APRIL FOOL'S DAY/SLAUGHTER HIGH(1985・アメリカ)
呪われた沼の奇形殺人鬼 | ||
町はカーニバル(乳出しカーニバル?)そして、とある店では「呪われた沼」への探検ツアーに出発する一行があった。しかしその沼のほとりの一軒家では過去に、凄惨な事件があり、奇形の子供が死亡していた。しかし、近年その沼の付近では行方不明者が続出・・・・という話。ほぼ13金パターン。ありふれたアメリカンホラーながら、凶暴な殺人鬼の殺し方が豪快で、殺される一行も、性格がよく表現されており、テンポよく進みかなり面白い1本!ラストのオチが、ワンパターンと思わせながら・・おっ!そうきたか!という具合! ストーリー性・・・・☆☆☆☆☆ スプラッター性・・・☆☆☆☆ エッチ度・・・・・・・☆ |
||
![]() |
DMMで販売・・ハチェットDVD DMMでレンタル・・ハチェットDVD |